Residence Villa 新しい発想の別邸 by MARINETOPIA RESORT

Residence Villa 新しい発想の別邸 by MARINETOPIA RESORT

  • FAQ

Residence Villa について

Q

オーナー特典を詳しく教えてください

A

ご購入いただく「Residence Villa」に関するFIXDAY権利やオーナー特別料金でのフローティング予約権利、付帯する「Grande」権利による全国のVillaに関する会員価格での利用などの特典がございます。

Q

他のレジデンスヴィラとの相互利用について教えてください

A

Grande(シェア別荘タイプの会員権)の権利を使って、今後整備される全てのレジデンスヴィラと相互利用が可能です。各別荘やコテージに会員専用料金が設定されており、一般利用(ビジター利用)価格の50%以下でお得にご利用いただけます。

Q

タイムシェアとの違いを教えてください

A

タイムシェア制度 年間で予め決められた利用日を設定する方式との相違点は、販売上限口数を18名と少なく設定し、ハイシーズンや土曜日、祝前日を公平に各オーナー様に配分するFIXDAY制度を採用している点です。また、レジデンスヴィラは利用希望が少ないオフシーズンの平日等は フローティング制度 利用日に制限を設けず自由に予約が取れる方式を採用しています。この2つのルールにより、一般的なタイムシェアにありがちな「利用しない日が発生、権利消化ができない」という問題を解消しています。

Q

共同所有のデメリットを教えてください

A

一般的に購入時よりも価格が下がるケースが多くなります。理由は1棟所有と比較して、自分好みに改装できない点や複数オーナー制による利用面での制約が挙げられます。

Q

18名で所有するメリット、デメリットを教えてください

A

単独所有と異なり、ご自身の好きなタイミングで利用できない点がデメリットです。18名所有のため物件購入価格や維持費が安価になる点が主なメリットとなります。レジンデンスヴィラでは複数オーナー所有によるデメリットを緩和するため、FIXDAY制度やGrande権利の付与等を行っています。(ある程度、ご希望日に別荘利用が可能な仕組みを整えています)

Q

大型ホテルのリゾート会員権と比較したメリット、デメリットを教えてください

A

付帯設備が充実していたり、豪華なロビー機能・プライベート感や専有スペースの大きさ・複数人利用などのメリットがあります。

Q

値上がり益(キャピタルゲイン)を期待できますか?

A

値上がりする可能性は低いとお考えください。可能性はゼロではありませんが、共同名義の不動産の価格は購入時よりも下がることが一般的です。(もちろん、弊社は中古価格の向上に努めます。)

Q

利用日数を考えると割高ではありませんか?

A

フローティング予約による利用、ホテル運用で維持費負担を抑えられる仕組みがあることから、1棟所有される場合よりもコストパフォーマンスは高いと考えています。

Q

設定された利用料(宿泊料)で将来まで運営が健全に行えますか?

A

オーナー様が利用されない日程をホテルとして販売します。また、レジデンスヴィラは極めて仕様が高いVillaであるため多くのビジターニーズが見込めます。さらに、長年積み上げた弊社のホテル業におけるマーケティングノウハウ等により、健全な運営を長年続けられる設計となっています。

Q

FIXDAYの買取を固定的に行うことは将来的な破綻リスクにつながりませんか?

A

FIXDAYはビジター販売の蓋然性が高い日が設定されているため、大きなリスクは生じない制度設計となっています。

Q

FIXDAYの買取により、利益が出ることはありますか?

A

あります。4 泊以上を売却されると収支がプラスとなります。(利益が生じた場合は税務申告等が必要となります。)

Q

別荘が自然災害に合った場合の対応を教えてください(地震や台風)

A

火災保険に加入しています。津波による住宅等の損害は、火災保険の水災では補償されませんので、津波の被害が想定されるエリアで事業を行う場合は、地震保険に加入いたします。

Q

土地を所有権ではなく、借地契約とする理由を教えてください

A

レジデンスヴィラは20 年後~30 年後の期間で全てのオーナー様から建物部分の買戻しをさせていただく契約形態を採用しています。一般的に共同所有や区分所有の不動産は所有者間の意志結集が図りにくいため、特に大規模な改修では意見調整が困難となるケースが多く発生しています。老朽化したリゾートマンションなど、改修できず、魅力に乏しい物件であるにも関わらず、管理費や税負担を半永久的に強いられる事例も発生しています。年数を経過すると物件が陳腐化、維持管理が困難となるリスクが考えられるため、20年~30 年の買戻しルールを設けております。

Q

運営者(オペレーター)が破綻した場合のオーナーのリスクを教えてください

A

代わりのオペレーターを見つける必要があります。後継オペレーターによって利用料金や年間管理費の増額を求められるリスクがあります。(オペレーター事業は収支確保が難しい上、オーナーのリスクに直結する部分を担います。ゆえに、弊社は運営収支を最重視しています。)

予約・利用方法について

Q

別荘利用時の予約方法を教えてください。

A

通常ホテルのようにWEBシステムでのご予約が可能です。また、メンバーサポート部がございますので、お電話でご予約いただくことも可能です。

Q

家族や友人も利用できますか?

A

利用できます。オーナー様とのご関係やご利用人数に際して、制限はございません。

Q

事業の用途に利用できますか?

A

宿泊客を募る転売行為はご遠慮いただいております。その他の用途に関するご利用については柔軟に対応しております。

Q

法人のイベントや接待に利用できますか?

A

利用できます。ご法人様の社内研修、合宿でご利用になる会員様も多くいらっしゃいます。団体でのご予約については、メンバーサポート部にご相談いただくとスムーズです。

Q

チェックイン、チェックアウトの時間を教えてください。

A

チェックインは15:00、チェックアウトは11:00とさせていただいております。(一部、グランピング施設はチェックアウトが10:00となっています。)

Q

私物を別荘内に置くことができますか?

A

オーナー様専用ロッカーをご利用いただけます。(管理棟に設置しているケースもございます。)

Q

ハイシーズンの予約は取りやすいですか?

A

FIXDAY(権利日)は確実に利用可能です。各オーナー様にハイシーズンや土曜日、祝前日を中心に6泊が割り当てられています。契約期間内(30年間)、権利日は確約されるため、ご家族との予定が立てやすいと好評です。また、ご自身の権利日以外の日程でもGrande(弊社が全国展開する別荘の優待会員制度)やご購入いただいたレジデンスヴィラのフローティング制度をご利用いただけるため、充実した別荘ライフが可能となります。

Q

フローティング予約は年間、何日まで可能ですか?

A

20日間を目安にしていただいております。別荘の空き状況によっては、20日以上のご利用をいただくことも可能です。また、レジデンスヴィラ以外にも「Grande」の宿泊施設をご利用いただけます。

Q

フローティング予約で連泊は可能ですか?

A

可能です。3連泊までを目安にお願いしておりますが、別荘の空き状況によっては、4泊以上の連泊をいただくことも可能です。

費用について

Q

利用料金(宿泊費)は必要ですか?

A

FIXDAY(6泊)は無料です。権利日以外の日程をフローティング制度でご利用いただく場合は、特別料金でご利用いただけます。フローティング制度の利用料金は4名様まで4万円(※箱根シリーズは4.5万円)。5名様以上につき、1名様5,000円の実費を頂戴いたします。

Q

年間の維持費を教えてください

A

管理費24万円(年間)が必要です。その他に火災保険料、地代、固定資産税が必要となりますが、別荘を1名所有するケースと比較して、大幅に費用が抑えられます。

Q

別荘の修繕負担について教えてください

A

施設利用に比例して損耗が生じる内装部分、家具家電、設備は運営収支より費用を拠出します。

Q

FIXDAYの買取ルールについて詳細を教えてください

A

3ヶ月前までに事務局に申請ください。固定買取いたします。1泊につき、8万円(税込)で買取いたします。

Q

途中売却できますか?

A

できます。また、20年目~30年目は建物の残存価格を目安に弊社による買取も対応します。

Q

名義変更は可能ですか?

A

できます。所有権移転登記に関する費用が生じます。(登録免許税、司法書士報酬など)

Q

LX Villaとの交換ルールについて教えてください

A

より多様な休日をすごしていただくため、沖縄や北海道のヴィラと交換できる制度を設けます。LX Villa は各オーナー様のご利用状況やご意向に応じて、各地に整備を進めます。

Q

銀行のローンを組むことはできますか?

A

可能ですが、提携ローンなどの斡旋は現時点では行っておりません。

Q

分割で支払できる制度はありますか?

A

Grande 権利金については分割でお支払いいただくことができます。※詳細はお問い合わせください。

Q

経費処理について教えてください

A

建物、登録料、Grande 権利は減価償却できます。建物の償却年数は建物構造により、異なります。登録料やGrande 権利金は契約年数による均等償却ができます。※詳細はお尋ねください。また実際の処理については、専門の税理士にご相談ください。

シェア別荘会員権「Grande」について

Q

Grandeについて教えてください。

A

全国100棟超のVillaやコテージを利用できる国内最大級のシェア別荘会員権です。Grandeは所有権ではなく、利用権方式を採用しています。

Q

Grande の休会措置や退会について教えてください。

A

転勤等、やむを得ないご事情により施設利用が難しい年度においてGrande は休会をいただくことが可能です。また、契約期間中であってもGrandeは随時、退会いただくことも可能です。